MENU


2017年05月08日    コメント ( 3 )

ARDFに初挑戦

連休最終日の日曜日は、ARDFという競技の練習会に参加してきました。事前知識が全く無かったのだけど、ちょっと面白そうに感じたので参加させてもらいました。

Amateur Radio Direction Finding
直訳すると、”アマチュア無線方向探知”。

スタート地点から数キロの範囲に設置されている、五台の発信器を二時間以内に探し出すというルール。受信機で、発信器からの信号の方向、強弱から位置を推測して探し回ります。

もっと簡単に言ってしまうと、リアルポケモンGO!という感じ。

170508_01.jpg

通常は走り回りながら探すそうですが、僕たちは失礼ながら冷やかしのような初参加だし、親子二人(一人で探すのが正式なルール)でゆっくり探すことにしました。配布される地図と方位磁石、水が持ち物かな。

目標:
とりあえず一つだけでも見つけたい!

170508_02.jpg

微弱な信号を頼りに探し始めます。移動しながら、信号音の来る方向をチェック。

170508_03.jpg

慣れるまでしばらくかかりましたが、だんだんと要領が分かってきたね。

しかーし、かなり近づいているようなんだけど、なかなか見つからない。周辺の道をウロウロ歩き回っても発見できず。

170508_04.jpg

でも、悔しいので、同じ道を再び探しに戻り、信号が強く感じる山に近づくと、林道が。というか、けもの道みたいところを入り込むと、木の陰に!!!

170508_05.jpg

見つけた!!

スタートから1時間以上経過しての一つ目。でも、これは本当に嬉しかったです。見つかるもんだねー。

道沿いから見える場所にあるとばかり思っていたので、まさか、こんな所にあるとは(笑)。

170508_06.jpg

そんな調子で、もう一つを探索。

田植え中の農家の方々からは、かなり怪しく見えたことでしょう(笑)。変わった機器を持っているし。

170508_07.jpg

またも、草をかき分けて山肌に入ってみたら、発見!先ほどの経験が無かったら、絶対に見つけられませんでした(笑)。

170508_08.jpg

結局、僕たちはこの山の手前側にある二台を見つけられたようです。向かう側の登った場所とかに、3つあったみたいだけど、時間切れ。

いやー、本当によく歩いた。ノンビリとはいかず、ずっと早歩きでした。全てを見つけた方々は、9キロくらい走り回ったようです・・・

疲れたけれど、天気も良かったし、なかなか楽しかったです。一つ目を見つけたときは本当に嬉しかったなあ。目標も上回れたし上出来。

来週は群馬大会があるそうです。また近くで開催されないかな。


 
 

コメント

イクルさん、こんにちは!
すごく面白そうです!!

『道具を使う』『探す』『競争』…。
男の子が大好きな要素が全て詰まってますね。

僕も子供の頃、オリエンテーリング大好きでした。
現代はよりハイテクですね~。

投稿者 ささっきー


ささっきーさん

さらに、”道具を自分で作る”ということもOKなんですよ。

オリエンテーリングの要素も入っているようで、本格的な大会だと、
山に入ったまま、地図を読めずに戻れなくなるということもあるそうです(笑)。

投稿者 イクル


普段からラジオを聴くことが多いのですが、それでも常に聴いているわけではなく、今日の放送は、ほんとたまたま、車で外回りの仕事に出かけた時に耳に入ってきて、「あー、いつもブログを拝見しているイクルさんだー!」と即座に気がつきました。お話しも、落ち着いた話しぶりでとてもよかったです。藤井アナと話してみたかったというエピソードも面白かったです^^・

投稿者 ぽこ


コメントをお願いします