« 木のキャンドルスタンド クリスマスにも最適 | 木もれ日輝く那須の森 | 特注テレビボードの細部 »
数年前、何台も制作したスピーカー(無指向性)。
難しい作りだったけれど、挑戦しがいがあって本当に楽しかった。木部の専門家として開発に携わりました。試作を繰り返して製品としてのクオリティが高まっていく姿を見続けました。
名前(任意):
メールアドレス(任意、表示はされません):
コメント:
丸善 日本橋店にて開催されている木の匠展に出展しています。 会期: 1月30日(水)〜2月5日(火) 私も会場におりますので、ぜひおいで下さい。
朝日新聞社 A-port モノ作りの 学校をつくりたい! 応援して頂けましたら幸いです。
新宿リビングデザインセンターOZONE6階のAWAZAギャラリーで幾つかの作品をご覧頂けます。 接客日は不定期となっておりますので、打ち合わせご希望の方は遠慮なくお知らせください。
木のシャンデリア
ラウンドテーブル
私の仕事は、あなたが探しているモノをカタチにすることです。ご希望を遠慮無くお聞かせ下さい。