自然界のスタジオで撮影する
綺麗な場所を見つけると嬉しいのですが、今回は特に素敵な所で撮影をしてきました。

鬱蒼と木が生い茂っている様に見えますが、人の手が入って綺麗に整えられています。でも、枝打ちはそれほど行われていないので、薄暗くて良い雰囲気になっているんです。一目見て気に入りました。
綺麗な場所を見つけると嬉しいのですが、今回は特に素敵な所で撮影をしてきました。
鬱蒼と木が生い茂っている様に見えますが、人の手が入って綺麗に整えられています。でも、枝打ちはそれほど行われていないので、薄暗くて良い雰囲気になっているんです。一目見て気に入りました。
数年前から構想を練っていたプロジェクトを進めようと思っています。
私がこれまでに得てきた知識、技術などを伝える場を作ろうと考えています。理想を追求し続けると、いつまでたっても準備ができないので、まずは現在の工房を学びの場として活用しようと思っています。
目指すのは以下の様なスクール。
日本で一般的な物づくり教育とは違った方式で考えています。英語を学ぶ際に文法から始めるのが日本的だとしたら、まずは実践会話を通じて言葉を学ぶというのが、私が目指す物づくりの教え方です。
今年一年、このブログをご訪問頂き、ありがとうございました。
来年は大忙しになりそうですが、この写真のような笑顔あふれる素敵な一年にしたいと思っています。