« どんどん速くなっているミチカさん | 木もれ日輝く那須の森 | 立派なオルゴールを見に行く。 »
スウェーデン留学中に知ったというか、好きになったのが、色合いが大きく異なる材料を使った表現。通常は同じ材を用いるものですが、全く違う材を組合わせると雰囲気がまるで変わります。
同じ材だと特色無く埋没してしまいがち。でも、このような組み合わせだと、板も縁も際立つように感じます。
違う材と一体にするために、強力な接着剤で固定しています。
隙間無く密着させます。
白黒の組合わせ。
これは特にコントラストが強い組合わせ。すごくモダンに感じませんか?
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています 応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
木のシャンデリア
ラウンドテーブル
私の仕事は、あなたが探しているモノをカタチにすることです。ご希望を遠慮無くお聞かせ下さい。