
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
モユルがついに「春休みにどこかへ連れてって」と言い始めました。お休みにはお出かけするということに気付いてしまったようです。
ちょっと遠出をするのもいいかと思って、東京へ行ってみることに。「すごく大きな街だよ〜。iPadが日本一ならんでいるお店があるよ〜。美味しい物がいっぱいあるよ〜。」と期待させてみる。
5Dを首から掛けて、気になる物をはじから撮るミチカ。
まずは品川駅の通勤ラッシュを視察です。
こんなにたくさんの車が走っているんだよ。
自宅周囲には横断歩道がないのです。ちょっと新鮮。
冒頭の写真でミチカが撮っていたのはこれ。
銀座へ。ボケ具合から、ミニチュア写真っぽくみえる。
リンゴマークに驚く子供たち。iPadが派手にならんでいます。全種在庫有り。
しらないappを試しているところ。
文具好きの聖地、伊東屋へ。
山の様にある色とりどりのペンに釘付け。
お昼ご飯は、鉄カフェへ。
こども達は鉄道模型に夢中になる。ここは子連れ親たちの休憩ポイントでした(笑)。
つづく
おぉ、ミチカちゃんの写真センスすごい…構図が新鮮です(身長のせいもあるかな 笑)。
普段は自然の中で遊んで、たまには都会に遊びに行くのもいいですね。
投稿者 motoraji
イクルさん、はじめまして!
なおねこと申します。
「ストックホルムの空を見上げて」以来、blogを拝見しています。
以前、モユル君撮影の写真が掲載されていましたが、ミチカちゃんも写真上手ですね。
それも5Dなんて重いカメラでよく撮ったな〜と感心しました(笑)。
Apple Storeに伊東屋、鉄カフェなんて大人でも興奮しますよね。
モユル君とミチカちゃんにとって、どんな刺激になったのか、続きが楽しみです(笑)。
それではお元気でお過ごしください。
投稿者 なおねこ
motorajiさん
そうですね。わたしたちが、しゃがんで撮る角度よりも低かったり、そこから見上げるのですから新鮮です。都会の刺激も新鮮でした〜。
なおねこさん
はじめまして。軽いレンズをつけたのですが、それでも重たいです。本人は嬉々として撮りこんでいました。なかなかの訪問先ですよね(笑)。
投稿者 いくる