
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
間近に迫った日食。子供たちの学校でも登校時間を早めるそうです。
ここぞとばかりに関連製品が売られていますが、それなりの値段がしています。安っぽいし、使い捨てにするのも嫌だし、せっかくだから作ることにしました。
もちろん目は確実に守らないといけません。黒い下敷きとか、煤を付けたガラスなどは紫外線素通しなのでダメなんですって。僕が小学生の頃はそんな物で太陽観察をしていましたけどね。
当初は白黒フィルムで作ろうと思っていたけど、ドイツのDIN規格をパスした強力な遮光ガラスを調達。遮光度13。そのままでは素っ気ないので、板に固定して出来上がり。簡単に作ったとはいえ、これは高く付いたな(笑)。
ガラス面は4X9センチと十分な大きさ。ハートのワンポイント入り。
こちらは小さな小さなハートをくり抜いた仕様。裏側はガラスで覆われていますので光はぬけません。
どちらのハートも気に入らなかったミチカによるデザイン。ハートの形そのものです(笑)。着色もしました。
こちらはモユル用モデル。炎のリクエストでした(笑)。けっこう持ちやすい。
何枚も作りました。もっと早めに作っておけば、それなりに売ることもできたかもね。もちろん普段の太陽観察にも使えます。
当日は皆で一緒に観察するつもり。晴れるといいなあ。