
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
春先に試しに作ってから、巣箱へ小鳥が出入りしているのは確認していたけれど、初めて撮影に成功しました。
シジュウカラが巣箱に出入りしています。毎回、つがいで現れるのですが、巣作りまでは至っていません。たぶん調査中なのかな。
一眼レフで撮れればもっと綺麗に写せるのだけど、窓を開けるだけでも逃げてしまうので、なかなかチャンスが訪れません。
来期には巣作りするペアがいるといいなあ。
鳥の種類によって
好みの巣箱の形ってあるのでしょうか?
鳥的には何がポイントなのかなあと、ふとそんなことを思いましたが・・・
今は下見中なのですね
快適らしいことと安全が確認できたら
来年はいよいよ・・・
楽しみですね
投稿者 kaori
kaoriさん
入り口の大きさで、入れる鳥が決まるみたいです。もう少し大きくすると、雀が入ってしまうとか。木の匂いもあるかもしれません。
投稿者 いくる