
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
おっと、ブログ更新が滞っておりました!素材はありますので載せるようにします。
さて、娘のミチカですが、桜が満開の日に中学生になりました!おめでとう。
毎度のことですが、本当にあっという間ですね。
入学祝いは自分専用の机です。
もちろん名前入り。兄との素材違いです。
こんにちは ストックホルムの時から応援しています モユルくん ミチカちゃんも本当に大きくなりましたね モユルくんはお母さん ミチカちゃんはお父さんにそっくりですね 撮影されたカメラはEOS 5Dをずっと使っておられるのですか?桜の背景の写真とても素敵ですね!
投稿者 えやぴん
はい、今でも初代5Dを使っています!壊れるまで使います。いや、壊れても修理して使い続けたいくらい気に入っています。
投稿者 Ikuru
長年「木漏れ日輝く那須の森」からご無沙汰してしまいましたが今日久し振りに見させていただきました。
ミチカちゃんはストックホルム時代や東照宮の写真を見ていますが中学生になっても面影が残っていますね❗️
私は去年の四月にマレーシアのクアラルンプールに移住しました。移住と行っても死ぬまでいるつもりはありませんから永住と言えるかどうか?
リタイヤーしてクアラルンプールに移住したつもりですが2ヶ月に一回以上仕事で日本(主に郡山)に帰っています。
また投稿を楽しませていただきます。
投稿者 山田博矩(やまだひろのり)
回答いただきありがとうございました。ストックホルム時代からブログを拝見していますので、感激です。5Dを大切にお使いなのですね! モノを大切に使うことは大切ですね EOS6Dを使っていますけど、参考にさせていただき、大切に使っていきたいと思いました。
投稿者 えやぴん