黒猫を手なずける

ご近所では餌をもらっても、全く触らせてくれないという評判の黒ニャンコを一時間ほどで陥落に成功。
めっちゃ警戒してたんだけど、たくさん話しかけて、少しずつ近づいて、最後に薄めたミルクをあげたら、甘えてくるようになりました〜。また来てくれるかな。

ご近所では餌をもらっても、全く触らせてくれないという評判の黒ニャンコを一時間ほどで陥落に成功。
めっちゃ警戒してたんだけど、たくさん話しかけて、少しずつ近づいて、最後に薄めたミルクをあげたら、甘えてくるようになりました〜。また来てくれるかな。

季節移動をするはずのオシドリさんが常駐なさっている場所を見つけましたので、美しさを堪能させていただく。

放射状に材を配置した天板。

春ですねえ.

ラウンドテーブルと。

窓を開けたら、まさかの積雪。
春の新芽が出てきていたバラも、サボテンにも雪が!

tamiserのお皿は、綺麗な水の上に美しく浮かぶ

シャボン玉。

棚倉町の花園しだれ桜。水面に映る姿もまた美しい。

久しぶりにウォールナットを加工しています。

侵入者が!いや、猫が!

桜の季節が終わって、新緑が美しい井の頭公園

いつも楽しみにしている工房裏の桜が満開になりました。もみじの新緑も本当に綺麗。

無限城の様だと話題になった芦ノ牧温泉 大川荘。
鳴女と鬼舞辻無惨さまはご不在でした。
#会津地方ぶらり旅

夕陽が当たって綺麗。
#会津地方ぶらり旅

桜の花びらが新緑の上に落ち、木漏れ日が差す。