
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
前々から出来るんじゃないかと思っていたテクニックに挑戦してみました。ちょっと手こずったけど、なんとかなりそうです。
5年前にスウェーデンで作った戸棚を立体モデルにしてみました。木目も貼り込んでみた(変なところもあるけど、そのままにした)。
ベクターワークスで描いていた基本の図面はあったので、ほとんど数値入力だけで作図が進みました。
特徴でもある縁取り部も再現。
左が実物で、右がCADモデル。面白い。
そしてやりたかったのが、この二つ。
一つ目が、扉と引き出しの動作表現。
あれ、扉の鍵穴部の板が無くなっている。紛失したかな!? ←そんなことはありません。
可能性を感じる360度モデル。
モデルをクリックしたまま、マウスを上下左右に動かしてみてください。
マジックマウスならば、マウス上を撫でるだけで、滑らかに動きます。
これは、きっとこども達が喜びますね(笑)。
私もマウスでやってみました。
子供じゃなくても楽しいです♪
ikuruさん、いつも凄い!
投稿者 Mam
Mamさん
あはは、お楽しみいただけて嬉しいです(笑)
投稿者 いくる