
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
目の前に広がる田んぼの一部を使わせてもらって、家族揃って作付けに挑戦!子供たちだけでなく、僕たちも初めての体験です。
長靴は役に立ちそうもないので、すぐに裸足になりました。
豪快に植え付ける子供たち。
ハート型になっています。しかし、苗が密になりすぎているとアドバイスをもらい、本数を減らすことにしました。整然と並んでいるほうを見ると分かりますが、ほんの数本で一植えで十分なのです。
そうなると、かなりの量があることが判明。この調子だと時間がかかりそうです。
泥の中に足を入れるのは、最初は変な感触。でも結構すぐになれました。
少しずつ間隔をあけて植えていきます。
先ほどよりはましになったかな。
ひたすら自分の世界に入って、黙々と作付けを進めるミチカさん。
そして、1時間くらいたった頃。そろそろ植え終わります。
あれ、向こうに見えるチーちゃんの姿勢がおかしいぞ!?
つづく
子供も親も一緒にどろんこになっての田植え、よいですねえ!最高ですね!
投稿者 ぽこ
こんにちは。私は、生家がのうかなので、少しだけ、田植えの経験があります。疲れるけど、疲れ方が、街に遊びに行った時とは違って、気持ちいいですよね。
カズエさん、きょうも美しい。何とも良いですね。ミチカちゃんの水着は、寒くないの??
投稿者 sanae
ぽこさん
どろんこになりましたー。爪の中にもギッシリです(笑)。
sanaeさん
おっ、田植えの経験があるんですね。植えるだけでなく、裏方の仕事も大変なんだと最近になって知りました。
この日は、とても天気の良い日でポカポカ陽気だったんです。さすがにカズエは水着にはなりませんでしたけど(笑)。
投稿者 いくる