 
            綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
              
              応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
現代の木工仕事で大活躍するのが、電池ドリル。約4年前は遊ぶだけだったモユル君ですが、立派に使えるようになりました。

なかなかの姿でしょう。息をとめて、掘り込んでいる(笑)。集中しています。

先ほど下穴を掘ったところへ、ネジ止め。

遅れて現れたミチカさん。だんだん興味が出てきた。

交代してもらって、初挑戦。下穴などあけずに、ダイレクトにいきます(柔らかい木なので、問題ない)。

コツが分かってきたらしく、様になってきましたよ。ドリルのトルクに負けないようにするには、この姿勢なんでしょうね。

ほら、モユルもこの姿勢です。踏み台に立って。

踏み台じゃあ届かないので、椅子に立ちながら。

こども達が黙々とネジ止め、ネジ外しをしている横で、僕は椅子の座面張り。初めての編み方なので、要領が悪くて遅々として進まない。
はじめまして、CONTAXのステキな写真に見入ってしまいました。
爽やかでステキなブログですね。
これからも遊びに来ますのでよろしくです!!!
投稿者 victory 104
victory 104さん
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!
投稿者 いくる