
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
暑くて仕事に身が入らないので、ほったらかしたままになっていた、ウェブサイト構築に取りかかることにしました。もちろんこれも仕事なわけですが、暑くて気が緩んでも失敗することはないですからね。
トレンドにそってHTML5や、CSSでスマートにまとめるのが理想なんだけど、勉強している余裕がないので従来通りのHTML記述と中途半端CSSで。Dreamweaver CS3を使っているけど、最新のドリームウィーバーCS5にすれば、もっと効率良く自動的に出力してくれるのかな!?そんなに単純ではないか。
イクルデザインとして創業してから、ついこの間やっと初決算になって、各処理が終わり、書類の見方などがなんとか分かったかなという段階だけど、それよりも肝心のウェブサイトがまだ出来上がってもいない。
良い仕事をしようにも、これじゃあ仕事が来なくなってしまいます(笑)。ブログを舐めるようにご覧いただいている方以外(いないと思うけど)は、僕が何をやっているのか分かりっこありませんよね。
作品集やスウェーデンの記録など、まずはこれまでのサイトを受け継いだ内容になります。使えそうな写真を引っ張り出してくるのだけど、探し出すまでにハードディスク内をウロウロしたり、画像加工であーでもないこうでもないと無駄に時間がかかってしまう。
著書執筆に至った留学記も移行中。このヨーロッパ旅行からもうちょっとで10年になるのかあ。
寝具のページには、この写真がピッタリ(笑)。
中途半端な部位も結構ありますが、なるべく早めに公開しようと思っています。