
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
立派なスキーヤーになったモユル君。この冬もスキーがしたいというので行ってきました。この日は雪もいっぱい降っているけど、風が強い。吹雪いていました。
写真だと分かりにくいけど、結構降っています。しかし、そんなことはお構いなしに、モユルは滑り優先。久しぶりなのに要点はちゃんと覚えているみたい。
最初はリフトに乗っていたけど、快適なゴンドラへ。
スピードを出すようになってきたので、しっかりしたヘルメットを購入。手袋も大きい物に。服も新しい。体が大きくなっているからだけど、大変だ(笑)。
上下の服はスウェーデンのPo.P製。子供服のメーカーで、パタゴニアよりもさらに機能的で気に入っています。工夫の塊。反射テープがこれでもかというくらい付いているのも好印象。
ヘルメットもカッコイイし、なんか滑りも早そうだ(笑)
iPhoneのカメラはなかなか優秀なんだけど、このiPod Touchのカメラは少々貧弱。EOSを持ってくればいいんだけど、かさばるんだよなあ。
スキー用具は、小学校から借りてきました。倉庫にズラーッと並んでいるので驚きます。今年はカービング(っぽい)モデルを選択。
空いているから、どんどん滑って良いのに、新雪に興味津々のモユル君。
脚が出なくなりそうになって引き上げてきました(笑)。
こちらは、自宅で雪かき中のミチカさん。モユルのお下がりヘルメット、手袋、ジャケットを着ています。気に入ってくれてよかった。
自宅で雪かき、
とても同じ国とは思えません。
見てるだけで寒そうです。
投稿者 korosuke
明けましておめでとうございます。
もゆるくんのスキーの上達も素晴らしいですね。 みちかちゃんはまだ興味はないのですか?
宇都宮から見る那須の山は真っ白ですよ! こんなに雪が積もっているんですね。
若い時に比べると寒い雪山に行く気力がなく、ここ何年もスキーをやっていません。 ダメですね…(汗
投稿者 うさ
korosukeさん
あはは、うちは大したことありませんよ(笑)。豪雪地帯の皆さんと比べれば気楽なものです。こども達は雪が降ると大喜びです。
うささん
ミチカも興味を持っていますが、まだソリも楽しいみたいです。
スキー場は天気によって、極端に過ごしやすさがかわりますからね。雪遊びでもどうでしょう。もっと寒いか(笑)
投稿者 いくる