MENU


2011年06月13日    コメント ( 0 )

AZISは全て自分たちでやります

AZISプロジェクトは、デザイン、石、金属、木、音のプロフェッショナルの集まりだと紹介しましたが、写真も自分たちで撮っています。クリエイティブな過程は、全て私たちのコントロール下に置かれています。

展示会場で公開した円筒型のスピーカーは、まだパンフレット向けの写真がありませんでした。そこで、「那須で撮りましょう!」という僕の提案ですぐ決定。タイミングもよく、数日後に撮影を行いました。

110611_01.jpg

じゃーんっ、ハッセルブラッドの登場です。ああ、これだけで僕は盛り上がります(意味不明)。

カメラマンは僕などではなく、当プロジェクトのデザイナー。プロダクト撮影など写真のプロフェッショナルです。僕はアシスタント(雑用)。とはいっても、周囲でウロチョロして撮影の様子を撮っていただけかも(笑)。

110611_02.jpg

製造から30年くらいは経っていそうなボディやレンズに、最新のデジタルバックという使い方が可能なのが、ハッセルブラッドの面白さ。高画素デジバックでも、レンズは全く問題のない写りをします。

これはツアイスのディスタゴン60mm。右下にチラッと見えているのは、連動させているMac。即座に撮影画像をチェックします。

110611_03.jpg

ぎゃー、カッコイイ。最新のツアイス ディスタゴン50mm。使っているのは初めて見ました。

110611_04.jpg

Sプラナー120mm。これも最新のレンズです。世代をまたがっても問題なく使えるのだからすごいなあ。

110611_05.jpg

横で真似して撮ってみる。

110611_06.jpg

撮影テクニックを聞き出して、それっぽく試す。

110611_07.jpg

手持ち撮影とはいえ、良い感じかもと自己満足。

110611_08.jpg

2台が並ぶとスピーカーらしくて良いですね。長靴を履いて川の中を歩き回ってセッティングしています。

そして、ハッセルブラッドで撮った写真は、次回公開予定!僕の写真と違いすぎてビックリしたんですよ。


 
 

コメント

コメントをお願いします