
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
カール・マルムステンが1917年にデザインした椅子で、名前はそのものズバリ"1917"もしくは"17"と言います。
座面はオリジナル(合板)のままだと薄く、硬くて座り心地が冴えないので、練習を兼ねて座面編みをしたのですが、座が厚くなりすぎてしまい、改善が必要そうです。
川端康成がノーベル賞を受賞した時に、ストックホルムにあるマルムステン家具店で2脚、購入したという逸話も残っています。
オリジナルモデルと同じ様に赤く塗った物と、白樺(しらかば)をソープ(石けん)フィニッシュで仕上げた物を作りました。2003年制作。
Carl Malmsten
カール マルムステン