
代官山ヒルサイドテラスの一角で個展を開催いたします。
会期:
6月19日(月)~25日(日)
私も会場におりますので、是非あそびにいらしてください。
有りそうでなかなか見つからない、軽量でスタイリッシュな木の照明を作りたいと考え、制作したペンダントランプです。
光源が目に入らないようにする輪を備えています。離れた場所から見ると、まるで輪が空中に静止している様に見えるのではないでしょうか。
好みの光量に調整することができる調光器の使用をお勧めします 。調光器の取付は最寄りの電気屋さん等へお尋ねください。短時間でスイッチの交換が出来るはずです。
光源から発せられた光が傘や輪に当たり、柔らかい光となって卓上や空間を照らします。
大変シンプルなデザインです。木の傘と輪は約三ミリ厚と極薄ですが十分な強度を有しています(落下で割れることはありません)。
また、傘は僅かに湾曲しています。円盤状の傘は他社製品でもありますが、この薄さと形状は大変珍しいと思います。
電球は高熱にならないLED球を指定させて頂きます。
調光が可能な非常に評価の高い電球(アマゾンなどで手に入るLEDは粗悪品ですのでご注意ください。特にLED調光を謳っていても実際は使い物になりません。)を、別途2000円でご用意可能です。
白熱灯のフィラメントを思わすLED発光体になっていますので気持ち良くお使い頂けます。電球色です。
電線長さは通常1.5mで用意いたしますが、ご希望に合わせて短め、もしくは長いもので準備も可能です。取り付け方は、天井にある引っ掛けシーリングを用いる一般的な方法です。
幅270mm X 奥行き270mm X 高さ155mm(電球含まず) 重さ約270グラム
幅190mm X 奥行き190mm X 高さ85mm(電球含まず) 重さ約200グラム
Tweet
![]() |