
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
東京で開催中の「しあわせな家具展」、残すところあと二日となりました。大変多くの方のご来場を頂いており、延べ人数はおそらく4000人近くとなりそうです。当初予想の倍以上です。
今回、僕はこの展示会の為に書斎向けの机と椅子を作ってきたのですが、本当に嬉しい日々が続いています。
芳名帳に書き込んでいる方の姿を見ると、嬉しくて にやにや 感激してしまいます。というのも、出来上がったばかりの机と椅子なので、それを使っていただくというのは初めてなのです。帰国後最初の作品ですから嬉しさも格別。これだけでも、展示会に参加して良かったなあと思いました。
たくさんの方にご記入いただいていますので、読み直すのが楽しみです
「しあわせな家具展」
リビングデザインセンターOZONEで、明日16日まで開催。
3月15日(月)は、昼前から15時過ぎまで会場にいる予定です。16日(火)は最終日ですが、15時くらいから会場にいたいと思っています。
実際に素敵な椅子に座らせていただき(とっても軽くて驚きました)
お話もさせていただけた上に写真にもおさめていただき本当に感激でした。
しあわせな家具に触れるしあわせな時間となりました。
行けて良かった!!ありがとうございました。
投稿者 Tomo
そうですね、開催者さんから見ると、「椅子に座ってる姿」も「芳名帳に記載されていく様子」も嬉しいものなのですね。
…ということは私も「イクルさんの‘にやにや’」に貢献できたという訳だ!
それはそれで嬉しいものです!
あと1日、頑張ってください。素敵な出会いがありますよう。
投稿者 somebito
初めてコメントさせていただきます。
島木と申します。
毎日、楽しみにブログを拝見しております。
昨日、念願だった家具展にお伺いさせていただきました。
とても素敵なあたたかい空間で、心地よかったです。
何かを一生懸命作っている姿というのは、
見る人の心をうつものですね。
私も、自分の心にもっと正直に生きて行きたいな、と思いました。
また、ブログ更新楽しみにしております。
あ、うちの息子は、電車の更新が少なくなるので寂しがるかも〜笑。
投稿者 にわにわ
Tomoさん
こちらこそ本当にありがとうございました。写真も撮らせていただき嬉しいです。よろしかったら差し上げますね。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
somebitoさん
ふふふ、そういうことですね(笑)。やっぱり芳名帳の中身が増えると嬉しいです。
にわにわさん
ご来場ありがとうございました。お会いできず申し訳ありませんでした。スウェーデンの電車、特徴があって面白いですよね。
投稿者 いくる
お写真いただけるんですか〜!?
いただきたいとお願いをしようと思っていたのですが、
図々しいかなと思って遠慮していました。
では改めて、
図々しく申し訳ありませんがお写真をいただけると嬉しいです!
投稿者 Tomo