
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
ミチカにとって初めての運動会。6月から練習していたそうなので、成果が楽しみです。
徒競走のスタート直前。
これは最初の体操だったかな。
かけっこスタート。三番手と出遅れました。
でも、申し訳なさそうに前の子を抜き(笑)、二位でゴール。
ママと一緒に。この運動会のテーマはトトロだったので、これは猫バス。
輪っかで跳ぶ。
これもトトロの曲に合わせてのお遊戯。
表情がかたいけど、上手にこなしていました。
つづく。
ども。
猫バスはけっこうリアルに作られてますね。運動会だけで使うのはもったいない気も。
僕は現在小学校でPTA広報部。なので広報部という腕章を勝手に作って運動会のグランドの真ん中で堂々と撮影オッケー。ヘタすれば、かけっこのゴールテープ近くに陣取って撮影も可。ほとんど職権乱用です。
運動会や発表会での父兄は、メディアも驚くカメラだらけの撮影会と化します。
投稿者 フミト
フミトさん
広報部とは、大変そうな役割ですね。良いのが撮れましたか?
会場はまるで、一眼レフやビデオカメラの見本市のようでした(笑)。
投稿者 いくる