
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
今年の紅葉を見ようと、塩原や日光方面へ出かけました。
まず最初に向かったのが、塩原温泉近くの小太郎ヶ淵。紅葉にはまだ早かったみたい。
心配になるくらいの道を下って到着すると、ちょっと怪しげなお茶どころが現れます(行けば分かる)。小太郎茶屋という有名なところだそうです。朝一番だったので空いていましたが、結構混むみたい。
名物の草団子。僕はあんこが苦手なので、きな粉で頂きました。
その後、日塩紅葉道路を通って、五十里湖方面へ。幹線道路を外れて見つけたのが、このおそば屋さん。外観はなんてことはありませんが、
客席からの眺めがものすごい。
パノラマ撮影。一週間位、早かったかな。でも満足です。
近くの公園で、お茶にする。綺麗なカエデ。色づいたら素敵でしょうね。
南会津から福島県内を通って、那須へ走っていきましたが、この辺が紅葉のピークでした。最後は温泉でゆっくり。こんな日もいいですね。
いいですねえ
近々、栃木暮らしになるかもしれませんので
来年の秋に行ってみたいです。
でも新緑でもきれいかも。
投稿者 kaori
kaoriさん
はい、春も綺麗です。ドライブも最高ですし気持ち良いのでお勧めです
投稿者 いくる