2017年04月18日
コメント (
2
)
全日本選手権の出場権(電動レーシングバギー2WD)を目指して、関東地区予選に出場してきました。昨年(8月)は残念ながら規定順位以下で、本戦に出場することはかないませんでした。さて、今回はどうでしょうか? 会場は谷田部アリーナ。予選レース三回のうち、一番良かった成績で順位が決まります。チャンスは三回。目標は、5分間で17周到達と、予選通過(総合60位まで)。上手な人ばかりなので、なかなか大変なのです。昨年の全日本トップ10選手は予選免除で出場していません。
続きを読む
2017年03月06日
なかなか撮るチャンスがなかったんだけど、ついに撮影に成功! 自分で装飾したプロポで、ラジコンを走らせているミチカ選手。
続きを読む
2016年06月25日
コメント (
2
)
念願だった谷田部アリーナのエントリークラス(ラジコン経験の浅い人向け)で優勝することが出来ました!マシントラブルで途中リタイアとなり、悔し涙を流した4月のレース、今度こそと思った5月のレースでも一歩及ばず、そして今回(今月初めのレース)、ついに勝つことができ、喜びもひとしおです。 運動会やスキーのレースなど、あらゆることを含めて、生まれて初めて自分で勝ち取った勝利です。本当におめでとう。 僕は予選レースからサポートに撤したのだけど、気が気じゃなくて、超緊張。逆にモユルはこれまでと違って、無理して大崩れすることもなく、落ち着いて走れたのが良かったようです。 レースの動画です。モユルが落ち着いてい
続きを読む
2015年10月11日
新橋の田宮プラモデルファクトリーで開催された親子向けラジコン組み立てスクールに参加してきました。僕にとっては約30年ぶりのラジコンです。 ランチの後、5時間ほどの超集中コース。休憩時間が設定されてはいるけど、ほとんど休まず作業をしていました。 頑張るお父さんの図。
続きを読む
2015年10月01日
約三週間前、友人に誘われてタミヤ新橋プラモデルファクトリーで開催されるラジコンスクールに参加してきました。親子向け教室です。 僕はラジコン少年だったので参加しなくても作れるけど、タミヤのスタッフさんに教えてもらえて、ラジコン一式+お土産がつくので結構魅力的。そして、パパすごいネ!という姿を見せるチャンスなのです(笑)。 しかーし、30年ぶりで、わずか5時間で作り上げるという集中コース。気を抜けませんよ。 自分の席について、まずは卓上の物を確認。道具まで全て揃っているので手ぶらで参加可能。自分の物になると思うと嬉しいよねえ。
続きを読む