
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
カペラゴーデンのサマーコースは約2週間と短期間ではありますが、本科と基本的に同じ一日の中で幾つかの課題をこなしていきます。このサマーコースを受けてから本科へ進んだ学生もたくさんいます。
期間中の週末にはエーランド島内にある史跡や美術館へも出かけます。夏の一番気持ちよい時なので、あらゆる所が綺麗です。また、近所の展示場では本科の学生の作品展示会を行っていますので、本科を考えている方にとっては大変参考になると思います。様々ですが良い体験が出来ると思います。
サマーコースは本科以上に様々な年代、職業経験の人が選抜されています。その中での生活は他には代えがたい物になるのではないでしょうか。
最終日は製作した作品を持ち寄って展覧会兼パーティーです。
募集要項は毎年このような形です。最新の情報はカペラゴーデンのホームページでチェックしてみてください。サマーコースは夏休み中に2回もしくは3回ほど開催されます。7月から8月にかけて、期間は約2週間です。参加できる年齢は17歳以上の方です。
コースはウッドワーキング、テキスタイル、セラミック絵画(水彩画、風景画) となっていますが、最近はこれらに関連する内容で色々な企画が練られているようです。
講師はカペラゴーデン本科の教師か、それに準じた人物です。 芸術家など素晴らしい経験を持った講師が揃っています。
費用は2001年度の場合だと(2007年のレートならば1クローナ=18円くらい)
参加費 |
3500クローナ |
宿泊費(食費込み) |
一人部屋3700クローナ |
二人部屋2500クローナ | |
材料費 |
100から400クローナ |
講義自体はスウェーデン語で行われますが、教師や他の参加者は、ほぼ確実に英語を話します。 最低でも自分のしたいことを言えるようにしておきましょう。注:サマーコースは言葉を学びに行く場所ではなく、物作りを経験する場です。
期間中は、スウェーデンで晴天率が一番高いエーランド島の素晴らしい環境の中で過ごすことができます。暑い日は皆で海に出かけたりもしますので、水着を用意しておくといいですね。学校の近くには非常に雰囲気の良い小さなカフェがあります。夜、お酒を飲みに行くのも楽しいでしょう。